忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/07/14 01:22 】 |
pagetop
ひっそり&ばっちりLV76達成
 
最近は、睡眠障害の影響も有りますが、日々の狩りは早朝に行う事が多くなっています。
混雑しやすい時間帯だと「温泉地帯」は複数のPTでごった返す為、狩り効率もかなり落ち込んでしまいます。
しかし、早朝においては「人っ子一人いない」事も多いので、短時間の狩りであっても夜間よりも多くの経験値を稼ぎ出せます。
幸か不幸か、早朝狩りの影響で毎日5%ずつの経験値を稼ぎ出す事が出来ています。
 
今朝の段階での経験値はLV75の90%でしたが、先日のバイタリティの影響も有り、ばっちりに比べひっそりの方が1.5%程度上回っていました。
その為、今朝はばっちりのソロから始め、ひっそりとの落差を埋める事にしました。
 
ばっちりのソロは(MPの消費は多いモノの)かなり快適でした。
「WIZがガンガン狩れるのも理解出来るわ。。。」と思ったほどです。
1.5~2.0%だと、2PCでは1¥程度の時間を要しますが、MP回復をしながらでも1.5¥ほどでひっそりの経験値に追いつく事が可能でした。
 
その後はひっそり&ばっちりでのペアを組み、95%を目標に狩りをしました。
今日は珍しく別PTもいましたが、順調に狩りが進んだ関係で、気が付いた時には経験値が97%を超えていました。
眠気にも襲われていましたが、後少しなので何とかLVUPまで狩りを続ける事にしました。
 
LVUPと共にタラリーのop効果が反映され、ひっそりのHP、MP、CPは飛躍的に向上しました。
自己バッフも含めると、HPが5000ポイントを超えていたのには驚きました。
 
ところで、これまではタラリーはOGだった為、命中率の低下などデメリットも多い状態でした。
特に「温泉地帯」に生息する「熊」は回避率が高く、他のモンスと比べても空振りする回数が多いのですが、次に狩場に出る時には、この部分がどの程度解消されるかを確認したいと考えています。
PR
【2008/11/15 00:00 】 | Status(LV&Skill)| comment(0)| trackback()
pagetop
ひっそり、ばっちりLV73を達成
ひっそり、ばっちりLV73を達成-01 ひっそり、ばっちりがLV73を達成しました。
ひっそり、ばっちりLV73を達成-02 LV72から、かなり長い時間が経過しましたが、LV74は更に時間がかかりそうです。。。
f(~。~;) ポリポリ
【2008/02/21 00:00 】 | Status(LV&Skill)| comment(0)| trackback()
pagetop
やっぱり、LV56を達成
やっぱり、LV56を達成 しっとりさんがなごみん【=BMW】のLV上げをする際に、やっぱりで¥をするのをいい事に、ふれんだぁー【=ウルフ】を出して自動追尾させていたところ、やっぱりがLV56を達成しました。

リターンLV2など、いくつかのスキルがアップしたので、¥にはゆとりが出始めました。
(o*^ -^)o ニッコリ
なごみん、LV58を達成 その直後、今度はなごみんがLV58を達成しました。
( ゝω・)ゝ ヤッタネ♪
【2008/02/07 00:00 】 | Status(LV&Skill)| comment(0)| trackback()
pagetop
ひっそり&ばっちり、22¥スキルをマスター
ひっそり&ばっちり、22¥スキルをマスター 22¥本が二冊安めで販売されていたので、思い切ってスキルをマスターしておく事にしました。

とはいっても、ばっちりの¥だけで22¥に達する事は無いのですが。。。
まぁ、将来なんかって時の為にって感じですね。
( ´ー`)ゞ  ソナエアレバ ウレイナシ
【2008/02/05 00:00 】 | Status(LV&Skill)| comment(0)| trackback()
pagetop
ひっそり&ばっちり、LV72を達成
ひっそり&ばっちり、LV72を達成-01 仕事の影響でなかなか狩りが出来ませんでしたが、ようやくLV72を達成しました。
ひっそり&ばっちり、LV72を達成-02 SSを観ると判りますが、¥切れ寸前でのLV-UPでした。
f(~。~; ポリポリ

ひっそりについては、LV71におけるステータスも併せて載せておきました。
ひっそり&ばっちり、LV72を達成-03 ばっちりについてはLV72達成後のSSのみとなります。
【2007/12/26 00:00 】 | Status(LV&Skill)| comment(0)| trackback()
pagetop
ひっそり&ばっちり、LV71を達成
ひっそり&ばっちり、LV71を達成-01 ひっそり&ばっちりが、LV71を達成しました。
LV70の達成が10/29なので一ヶ月以上要しているわけですが、実はその間はほとんどリネⅡにログイン出来ていませんでした。

先月上旬にTV録画用PCがダウンし、原因を調べてみるとCPUの冷却効果を上げる為のヒートシンクが外れ熱暴走を起こしていました。
ヒートシンクはマザーボードの金具に引っ掛けて取り付けられますが、経年劣化により金具が取れてしまった事がそもそもの原因でした。
ひっそり&ばっちり、LV71を達成-02 そこで急遽バックアップを取る事にしましたが、DVD-RAMでは容量的に追い付かず、外付けのHDを5台ほど購入し、それが届いてからバックアップを始めました。

3台あるPCをフル稼働させましたが、結局作業が終わったのはトラブル発生から三週間が経過していました。

不眠不休に近い状態が数週間も続いたので、その後も体調を取り戻せず、ようやく今日になってプレイ再開。。。ちょっとしたプチ引退状態だったわけです。
(* ̄m ̄) プププ

いよいよ、明日のメンテ明けには1Tが始まりますが、これからもコツコツと遊んでいきたいですね♪
V(*^ 〇^)v イエーイ
【2007/12/03 00:00 】 | Status(LV&Skill)| comment(0)| trackback()
pagetop
古書:インクリース・オブ・ディビニティ
古書:インクリース・オブ・ディビニティ-01 ギランの町を歩いているとマモンの闇商人に呼びとめられました。
すると在庫の余裕があるとゆうので「古書:インクリース・オブ・ディビニティ」を買わないかとゆうのです。
そう高くない買い物なので、ひっそり&ばっちりの二人分購入する事にしました。
古書:インクリース・オブ・ディビニティ-02 ひっそりで21¥スキルをマスターしたところです。
古書:インクリース・オブ・ディビニティ-03 ばっちりで21¥スキルをマスターしたところです。
古書:インクリース・オブ・ディビニティ-(写本) 実は「古書:インクリース・オブ・ディビニティ-(写本)」には三種類有り、その特性から「21¥本」「22¥本」「23¥本」と呼ばれています。
SSは「23¥本」で180万aですが、「22¥本」は需要が高いのか、入手が難しいのか、理由は定かでは有りませんが、700万a程度するのでなかなか買う気にはなれません。
( ´ー`)ゞ エヘヘ
【2007/11/12 00:00 】 | Status(LV&Skill)| comment(0)| trackback()
pagetop
フォーカスソニック7段階
フォーカスソニック7段階-01 LVが70に達し、フォーカス・ソニックが7段階まで使用可能になりました。
グラにとってこの気合を何段階溜められるかは、その回数でLVが判定されてしまう為、ひとつのステータス・シンボルになります。
長い間、6段階のままでしたが、ようやく7段階に到達出来嬉しく思っています。
フォーカスソニック7段階-02 早速、与ダメについて調べてみました。
結果からゆうと、6段階の時と大差は有りませんでしたぁ~!!
ミ(ノ_ _)ノ=3 ドテッ
フォーカスソニック7段階-03 モンスのLVによって与ダメに若干差は有りますが、基本的には黄色ネームなら2000ポイント程度の与ダメを与えられます。
フォーカスソニック7段階-04 イエティは「巨人」なので「ディテクト・アニマル・ウィークネス」が効きません。
それでも2000ポイント弱の与ダメです。
フォーカスソニック7段階-05 フォーカスソニックを4段階以上溜めた状態でスキルを発動すると、クリティカルが出る事があります。
その場合、与ダメは単純に二倍程度となります。

「温泉地帯」のモンスはHP二倍モンスなので、クリが出るとその際の狩りはグンと楽になります。
(= o=)/╋ クリ デテクダサ~イ
【2007/11/12 00:00 】 | Status(LV&Skill)| comment(0)| trackback()
pagetop
ひっそり&ばっちり、LV70を達成
ひっそり&ばっちり、LV70を達成 リネⅡを始めて以来、初のLV70超えPCの誕生です。
ヽ( ´∀`)ノ ヤッタゼ
ひっそり&ばっちり、LV70を達成-02 しかしこれからが本腰を入れていかなければいけない土俵なのかも知れません。
焦らず、しかし気を緩める事無く、地道に頑張っていきたいですね。
(゜-゜ )(。_。) フムフム
【2007/10/29 00:00 】 | Status(LV&Skill)| comment(0)| trackback()
pagetop
ひっそり&ばっちり、LV69を達成
ひっそり&ばっちり、LV69を達成 60台最後のLVUPを達成しました。
今回スキルUPはないので、後はこのまま70台を目指すのみです。
(m~ 0~)o オー!!
【2007/10/22 00:00 】 | Status(LV&Skill)| comment(0)| trackback()
pagetop
ひっそり&ばっちり、LV68を達成
ひっそり&ばっちり、LV68を達成-01 「火炎の沼」で狩り中にLV68を達成しました。
ひっそり&ばっちり、LV68を達成-02 スキル修得前後のSSになります。

スキルUPをしたので、狩りが楽になるといいのですが、モンスとのLV差があるので、まだまだ楽にあるとゆう領域には手が届かないでしょうね。
( ´ー`)ゞ エヘヘ
【2007/10/14 00:00 】 | Status(LV&Skill)| comment(0)| trackback()
pagetop
ばっちり、一部の染料を消す-03
「MEN+2/WIT-2」の染料を二個外している為、現在ばっちりは「CON+2/STR-2」の染料のみが残った状態です。
結果からいえば、MP回復に関して問題になるシーンには遭遇しませんでした。
それは「火炎の沼」ではハーブがドロップするからだろうと想像されます。
(゜-゜ )(。_。) フムフム
ただMP回復系のハーブはタイミングによってはなかなかドロップが見込めず、ひっそりのMPが枯渇するシーンは有りました。
f(~。~; ポリポリ
ところが、秘薬の登場によってMP不測はある程度補える様になっています。
つまり、LV相応の狩場であれば、MPが極端に枯渇するケースは考えにくいといえるのかも知れませんね。
(゜ぺ;) ウーン ムズカシイ。。。
【2007/10/07 00:00 】 | Status(LV&Skill)| comment(0)| trackback()
pagetop
ばっちり、一部の染料を消す-02
ばっちり、一部の染料を外す-02
「火炎の沼」での狩りは緊張感に溢れ、ある意味快感ですが、ピンク・ネーム・モンスを相手にしている為、一歩間違えれば死亡してしまう様なシーンに遭遇する事が多々有ります。
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

これまではハーブのドロップが無い狩場に長居していたので、MPの回復速度を気にしていましたが、ここではヒールの発動速度が思った以上に重要である事が判りました。
そこでせっかく入れた染料でしたが、「MEN+2/WIT-2」の染料を消す事にしました。
。・゜゜・(T^T)・゜゜・。

ウォークラの¥は「まとめがけ」型なので¥に費やす時間が少なく快適です。
「MEN+2/WIT-2」を二個入れた状態だと、明らかに低速化している事がわかりますが、それでも不快とゆうほどでは有りませんでした。
「MEN+2/WIT-2」を一個入れた状態だと、¥時には「随分速くなったな♪」と感じます。
ウォークラのスリープもエルダーに負けず劣らず高速ですが、ヒールだけは時間を要します。
(゜ぺ;) ウーン

MP回復速度を取るか、生死を分けるヒールの詠唱速度向上を取るか。。。
非常に厳しい選択ですが、死んでは何も始まらないので、ヒールの詠唱速度向上の為に今回は染料を消す事にしたわけです。
f(~。~; ポリポリ

これで現在は「CON+2/STR-2」の染料が残るのみとなりましたが。
詠唱【=魔法速度】が速くなった効果については、明日の狩りで試してみたいと思います。
ワク o(^o^o)(o^o^)o ワク
【2007/10/03 00:00 】 | Status(LV&Skill)| comment(2)| trackback()
pagetop
ストライダーに騎乗した時の移動速度-02
ストライダーに騎乗した時の移動速度-02 WW2POTを使用した時のSSも撮ってみたので昨日のSSと比較してみます。
ひっそりの場合「132→172【+40】→205【+33】」、
ばっちりの場合「125→156【+31】→189【+33】」と向上しました。
WW2の状態では双方共、上昇率が33ポイントと共通していました。
バッフによる向上率は一律なのかも知れませんね。
_〆(。。) メモメモ
【2007/10/03 00:00 】 | Status(LV&Skill)| comment(0)| trackback()
pagetop
ストライダーに騎乗した時の移動速度
ストライダーに騎乗した時の移動速度 ¥無しの状態でストライダーに騎乗した時、どの程度の移動速度の向上が望めるのか検証してみました。

ひっそりの場合「132→172【+40ポイント】」、ばっちりの場合「125→156【+31ポイント】」とゆう結果になりました。
ひっそりはDEXを+5にしている関係でしょうか、上昇値はばっちりよりも9ポイントも上回っていました。

¥無しでも150ポイント以上の移動速度が有ると軽快です。
村の中でのちょっとした買い物にもストライダーは便利かも知れませんね。
(o*^ -^)o ニッコリ
【2007/10/02 00:00 】 | Status(LV&Skill)| comment(0)| trackback()
pagetop
FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ [PR]