忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/07/14 17:55 】 |
pagetop
月間『露店見物』2007年06月号

※「これ欲しい!!」とか「何これ!?」とかと感じたアイテムのSS集。
  それが「月間露店見物」です!!

【アイテム】パイレーツ・ハット 【アイテム】パイレーツ・ハット

「インタールド・マスターズキット」のプレゼントとして付与された「提督の制帽:イベント用」もかなり気に入っていますが、これをアイテム・ブックでみた時には一目惚れしました。
前日には2.8億aでの販売露店もみましたが、実際に装着している「沖縄県人」さんをみた時には「こんな高いモノを手に出来る人がいるんだ!?」と驚きました。

ちなみにザケンのドロップ・アイテムなので将来は狙いたい一品ですね。
(´¬`) ジュル
【アイテム】古代戦略書:シンボル・オブ・フィスト 【アイテム】古代戦略書:シンボル・オブ・フィスト
これは何なんでしょうね??
説明文からみると三次職用の魔法書かと思いますが、使う事はないかも知れません。
【アイテム】古代戦略書:シンボル・オブ・レジスタンス 【アイテム】古代戦略書:シンボル・オブ・レジスタンス

こちらも多分三次職用の魔法書でしょう。
しかしこういったモノを買うだけで数千万aが必要とは。。。
先が思いやられます。
ミ(ノ_ _)ノ=3 ドテッ
【アイテム】石化スクロール 【アイテム】石化スクロール

これがなんなのかサッパリわかりません。
何かのクエ・アイテムなのでしょうか??
ヽ(。_゜)ノ ハテ??
【アクセ】+3:オルフェン・イヤリング 【アクセ】+3:オルフェン・イヤリング

ひっそりこっそりにとって、にっくき相手!!
それがオルフェンです。
オルフェンを倒すとこんなモノが出てくる事があるんですねぇ~。
ワク o(^o^o)(o^o^)o ワク
【アクセ】+3:ザケン・イヤリング 【アクセ】+3:ザケン・イヤリング

カッコいい帽子もドロップするだけでなく、こんなアクセまでプレゼントしてくれるとは!!
しかしSグレって。。。まだ装備すら出来る権限がありません。。。
f(~。~;ポリポリ
『【ダガー】+12:クリス:フォーカス 『【ダガー】+12:クリス:フォーカス

懐かしのクリス op フォカ!!
しかし+12にまでなると魔力も150越えでメイジ系にも美味しい一品になるんですねぇ~。
(´¬`) ジュル
【槍】+0:タラム・グレイブ:無 【槍】+0:タラム・グレイブ:無

五、六月はタラムグレイブの相場は60Mでした。
それが六月末頃からは55M程度まで下落しています。
Aグレさえ不要な、Sグレを目指している面々が増加中なのでしょうか??
【槍】+4:タラム・グレイブ:無 【槍】+4:タラム・グレイブ:無

OE品は始めてみました。
ある事はあるんですねぇ~。
しかし手は出ません。
【槍】+0:ハルバード:クリティカル・スタン 【槍】+0:ハルバード:クリティカル・スタン

新武器が登場するまではAグレ最上級の槍だったハルバードですが、現在は三種類ある槍の中では最下級武器になリ下がっています。
【槍】+5:グレート・アックス:クリティカル・スタン 【槍】+5:グレート・アックス:クリティカル・スタン

Bグレ下級の槍ですね。
一時期上級装備への乗換えなのか、GAで露店があふれ返っていた時期がありました。
+0でop無しでも20M程度でしたが、売りが多過ぎたのか、17Mでも売れ残りが目立っていました。

一方、OE品はこれをみたのが初めてで、+3程度の強化品だと売り払う時に裁き辛くなると考えているのか、かえって売れ残っている販売露店がありました。
【槍】+0:ランシア:無 【槍】+0:ランシア:無

GAに対して、数M程度高騰し始めているのがランシアです。
五月の段階では比較的安価に購入出来たのに、六月に以降は品不足もあるのかも知れませんが、値上がりの傾向にあります。
装備とゆうのは購入のタイミングがとても難しいですね。
【槍】+5:ランシア:クリティカル・スタン 【槍】+5:ランシア:クリティカル・スタン

OE品ですね。
ランシアの場合クリティカル・スタンのopを付ける事が多い様です。
【槍】+6:ランシア:ロング・ブロー 【槍】+6:ランシア:ロング・ブロー

opがクリティカル・スタンではなくロング・ブローです。
にっこりで使用しているランシアはop無しですが、「射程がもう少しあったらいいのになぁ。。。」と思う事が時々あります。
そういった面ではロング・ブローのopは実用的かも知れませんね。
【槍】+10:ランシア:クリティカル・スタン 【槍】+10:ランシア:クリティカル・スタン

+10までのOE品があるとは驚きです。
じっくり鑑賞しましょう。
( -''-)・・・ジー
【槍】+8:オーキッシュ・ポール・アックス:無 【槍】+8:オーキッシュ・ポール・アックス:無

OPAも+8ぐらいまでだとなんとか手が出そうな価格帯です。
ただショットが三個消費なので長期間狩場に放置するには不向きかも知れません。
【槍】+10:オーキッシュ・ポール・アックス:ワイド・ブロー 【槍】+10:オーキッシュ・ポール・アックス:ワイド・ブロー

Cグレも、最強武器だとop月で1億a程度が相場になっている様です。
しかし最近はCグレ最強からランク・アップを考えているキャラが多いのか、Cグレ最強を求められるだけの資金のある人、もしくはそのLV帯のキャラが少ないのか、90Mまで下がっても売れ残るケースもあるのには驚きました。
【槍】+10:グレイブ:無 【槍】+10:グレイブ:無

Dグレですが、+10にもなるとなかなかの攻撃力ですね。
昔OEしてても発光しない時期がありました。
そんな時期に+9グレイブを持っていたキャラがいました。
「そこまでよくやるなぁ。。。」と感心していましたが、今では「赤くしたい」とゆうだけで+16まで目指し、それを実現している武器も現存するわけですから、時代は変わるモンですね。
【鈍器】+0:ソウルズ・アイ:無 【鈍器】+0:ソウルズ・アイ:無

一時期、ばっちり用として購入の意志を固めていたソウルズ・アイですが、「+11ソウル・ストーン」がみつからず、+8ホムアキュに鞍替えしました。
【鈍器】+3:ソウルズ・アイ:アキュメン 【鈍器】+3:ソウルズ・アイ:アキュメン

+3でも魔力が150超えなので魅力的ですね。
(´¬`) ジュル
【鈍器】+0:ドラゴン・フレイム・ヘッド:無 【鈍器】+0:ドラゴン・フレイム・ヘッド:無

ソウルズ・アイよりも上級片手鈍器なのがDFHですね。
【鈍器】+3:ドラゴン・フレイム・ヘッド:アキュメン 【鈍器】+3:ドラゴン・フレイム・ヘッド:アキュメン

使用するソウル・ストーンとしては+12のモノが必要なのでお値段もグッと高くなっています。
( = =) トオイメ
【鈍器】+4:ドラゴン・フレイム・ヘッド:アキュメン 【鈍器】+4:ドラゴン・フレイム・ヘッド:アキュメン

OE品も現存するとは驚きです。
( ̄o ̄;) オオ。。。
【鈍器】+4:メテオ・シャワー:フォーカス 【鈍器】+4:メテオ・シャワー:フォーカス

攻撃力を重視する人に人気の片手鈍器がメテオですね。
デザインも金平糖みたいで奇をてらっているのでみた目重視のキャラにもお勧めです。
【鈍器】+8:アート・オブ・バトル・アックス:リスキー・フォーカス 【鈍器】+8:アート・オブ・バトル・アックス:リスキー・フォーカス

Aグレ片手鈍器が買えない場合、Bグレで我慢する事になります。
ところがBグレ片手鈍器のOE品は皆無に近く、珍しく販売露店があったとしても異常な程高いのが悩みの種です。
【二刀流】+6:クシャクシャ:フォーカス 【二刀流】+6:クシャクシャ:フォーカス

+の値としては中途半端ですが、現在所持している+8サムツルと比べても、その攻撃力の高さには感心します。
【二刀流】+7:タラリー:ヘルス 【二刀流】+7:タラリー:ヘルス

将来はこんな高価な一品を手にする日がやって来るのでしょうか??

でも剣の長さが段違いなので、みた目にはちょっと不満かも。
(* ̄m ̄) プププ
【二刀流】+16:サムツル:フォーカス 【二刀流】+16:サムツル:フォーカス

この後、10億aまで下げて販売露店しているところを確認しました。
赤い武器とはいえ「その値段出せば上級装備買えるじゃん」といえそうな値付けでは、実際に購入するキャラはいないかも知れませんね。
(= o=)/╋ アーメン

PR
【2007/06/01 00:00 】 | 月間装備・露店見物| comment(0)| trackback()
pagetop
<<月間『装備見物』2007年06月号 | HOME | を機に(BlogPet)>>
コメント
pagetop
コメント投稿














pagetop
trackback
トラックバックURL

pagetop
FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ [PR]