
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |

① 【題名】
【邦題】
【副題】
【期間】2003/10/27/Mon~2004/01/26/Mon
【備考】
・クローズド・ベータ ・Yahoo! BB 先行クローズド ベータテスト:2003/10/1/Wed → 2003/10/27/Monに延期 ・一般向けクローズド ベータテスト:2003/10/11/Sat → 2003/11/06/Thuに延期 ② 【題名】
【邦題】
【副題】Prelude(プレリュード)
【期間】2004/2/11/Wed~2004/06/22/Tue 00:00
【備考】
・オープン・ベータ ・15:00スタート【最初の予定より二時間遅れ】 ・サーバー数は合計四つ ・名称は「Open Beta 1~4」 ・17:50、第5、6サーバー「Open Beta 5~6」がオープン ・2004/02/18Wed 10:00、第7サーバー「Open Beta 7」がオープン ③ 【題名】Harbingers of War
【邦題】戦乱を呼ぶものたち
【副題】Chronicle 1(クロニクル・ワン)
【期間】2004/06/25/Fri~2004/12/6/Mon
【備考】
・14:30スタート【予定の30分遅れ】
・2004/06/26/Sat 17:30、掲示板がオープン【予定の一日遅れ】 ・2004/06/09/Wed、「オンラインゲーム すごい攻略やってます」が発売されました ・2004/07/31/Sat、「攻城戦」が導入されました ・2004/09/27/Mon 18:00、第9サーバー「テオン」オープン
・2004/11/04/Thu、、「オンラインゲーム すごい攻略やってます Vol.2」が発売されました ・2004/11/09/Tue~2004/11/16/Tue、「秋の味覚祭り」イベントが実施されました ※ちくわはなこさんは「松坂牛」をGetしました ・2004/12/02/Thu、「リネージュII ビギナーズキット クロニクル2バージョン」が発売されました ・2004/12/02/Thu、「リネージュII マスターズキット クロニクル2バージョン」が発売されました ④ 【題名】Age of Splendor
【邦題】豊穣の時代
【副題】Chronicle 2(クロニクル・ツー)
【期間】2004/12/7/Tue~2005/05/17/Tue
【備考】
・2004/12/07/Tue 16:00、「Q&A掲示板」「サーバー別コミュニティ」がオープンしました ・2004/12/10/Fri~2004/12/13/Mon、「L2day「文字収集イベント」が実施されました ・2004/12/17/Fri、「リネージュII プレイヤーズバイブル Vol.2」が発売されました ・2004/12/21/Tue、「オンラインゲーム すごい攻略やってます Vol.3」が発売されました ・2004/12/22/Wed~2004/12/29Wed、「クリスマスイベント」が実施されました ・2004/12/22/Wed、「リネージュⅡ攻略ガイド-クロニクル2冒険記-」が発売されました ・2004/12/22/Wed、「Chronicle2記念品アイテム「クロノタンバリン」のプレゼントが完了しました ・2005/01/07/Fri~2005/01/11/Tue、「新年を『お餅』でお祝いしよう! イベント」が実施されました ・2005/02/15/Tue、「オープンベータサービス開始1周年プレゼント」が実施されました
※L2day 祝福された帰還スクロール 3個がプレゼントされました ※L2day 祝福された復活スクロール 1個がプレゼントされました ・・2005/02/10/Thu~2005/02/18/Fri、「バレンタインイベント~愛のLOVE×LOVE大作戦~セカンドシーズン」が実施されました ・2005/03/24/Thu、リネージュIIクロニクル2攻略本が4冊発売されました ・2005/04/28/Thu、「リネージュⅡクロニクル3 ~Rise of Darkness~ マスターズキット」が発売されました ・2005/04/28/Thu、「リネージュⅡクロニクル3 ~Rise of Darkness~ ビギナーズキット」が発売されました ・2005/04/28/Thu、「リネージュⅡマスターズガイドクロニクル2改訂版」が発売されました ・ストライダーが導入されました ・荘園制度が導入されました
・モンスター・レース場が導入されました
・宝くじが導入されました
・新しい髪形が導入されました
⑤ 【題名】Rise of Darkness
【邦題】目覚める闇
【副題】Chronicle 3(クロニクル スリー)
【期間】2005/05/18/Wed~2006/02/06/Mon
【備考】
・12:00スタート
・2005/05/18/Wed、アップデートに伴い仕様変更がありました ・2005/05/18/Wed、第10サーバー「フランツ」がオープンしました
・2005/05/18/Wed~2005/06/07/Tue「クロノカンパナ」イベントが実施されました
・2005/06/??/???、「リネージュⅡ 正式サービス1周年 感謝キャンペーン」が実施されました ・2005/06/07/Tue~2005/06/21/Tue、「クロニクル3スタートダッシュイベント」が実施されました ・2005/06/10/Fri「オンラインゲーム すごい攻略やってます。 Vol.5」が発売されました ・2005/06/14/Tue~2005/06/30/Thu、「リネージュ・リネージュII レクチャーキャンペーン」が実施されました ・2005/06/24/Fri、「リネージュⅡ クロニクル3 アペンドブック」が発売されました ・2005/06/30/Thu、「リネージュII プレイヤーズバイブル Vol.3」が発売されました ・2005/07/26/Tue~2005/08/16/Tue、「クロノDEポモナ」イベントが実施されました ・2005/07/30/Sat~2005/08/27/Sat、「故郷に忍び寄る影 in フランツサーバー」イベントが実施されました ・2005/08/01/Mon~2005/08/31/Wed、「ネットカフェ サマーキャンペーン」 ※「リネージュ・リネージュⅡうちわ」がプレゼントされました ・2005/08/01/Mon~2005/08/31/Wed、「第2回「NCJAPAN CUP August2005」が実施されました ・2005/08/05/Fri、「リネージュガール」特設ページ」オープン ※1人目のリネージュガール「ダーク・エルフ」登場 ・2005/08/10/Wed、「オンラインゲーム すごい攻略やってます。 Vol.6」が発売されました ・2005/08/16/Tue、「リネージュII 正式サービス1周年 感謝キャンペーン第2弾」イベントを実施しました ・2005/08/19/Fri、2人目のリネージュガール「エルフ」登場 ・2005/08/23/Tue~2005/09/06/Tue、「FANTASTIC★FIREWORKS -SUMMER 2005-」イベントが実施されました ・2005/09/30/Fri、3人目のリネージュガール「ヒューマンメイジ」登場 ・2005/10/04/Tue 12:00~2005/11/01/Tue 08:00、「アデンメダルラッシュ~メダルコレクターの依頼~」が実施されました ・2005/10/08/Sat、ラジオ番組「~リネージュII Presents~中川翔子 しょこたん血盟」放送開始 ・2005/10/08/Sat、、「オンラインゲーム すごい攻略やってます。 Vol.7」が発売されました ・2005/11/30/Wed、「リネージュⅡ もっと遊べるテクニック」が発売されました ・2005/12/07/Wed~2005/12/20/Tue、「L2day スペルコレクション」イベントが実施されました ・2005/12/10/Sat、「オンラインゲーム すごい攻略やってます。 Vol.8」が発売されました ・2005/12/17/Sat~2005/12/31/Sat、「リネージュ・リネージュII レクチャーキャンペーン」が実施されました ・2005/12/20/Tue~2005/12/27/Tue、「クリスマスイベント」が実施されました ・2005/12/21/Wed、「GMからグリーティングメッセージをお届け!」ページが用意されました ・2006/01/01/Sun~2006/01/31/Tue、「謹賀新年!リネージュII をプレイしてお年玉プレゼントをもらおう!」イベントが実施されました ・2006/01/10/Tue~2006/01/31/Tue、「ニューイヤー プレゼント」イベントが実施されました ・2006/01/20/Fri、「クロニクル4スタート記念キャンペーン」が実施されました ・2006/01/20/Fri、「リネージュⅡクロニクル4 ~Scions of Destiny 運命の継承者たち~マスターズキット」が発売されました ・2006/01/20/Fri、「リネージュⅡクロニクル4 ~Scions of Destiny 運命の継承者たち~ビギナーズキット」が発売されました ・2006/02/06/Mon「開発・運営レポート」ページが導入されました ・セブン・サイン・システムが導入されました ・サブ・クラスが導入されました
⑥ 【題名】Scions of Destiny
【邦題】運命の継承者たち
【副題】Chronicle 4(クロニクル・フォー)
【期間】2006/02/07/Tue~2006/09/11/Mon
【備考】
・2006/02/07/Tue、「リネージュIIクロニクル4アップデート記念イベント in 秋葉原」が実施されました
・2006/02/07/Tue 12:00、第11サーバー「ルナ」がオープンしました ・2006/02/17/Fri~2006/02/26/Sun、「CATCH THE CAT」イベントが実施されました ・2006/03/14/Tue~2006/03/28/Tue、「NET CASHで推奨PC&グラフィックカードが当たる!BIGプレゼントキャンペーン」が実施されました ・2006/03/30/Thu、「リネージュIIクロニクル4マスターズガイド クエスト編」が発売されました ・2006/03/30/Thu、「リネージュIIクロニクル4マスターズガイド ワールド編」が発売されました ・206/04/01/Thu、「グルーディン村メイド喫茶」がオープンしました ・2006/04/11/Tue~2006/05/09/Tue、「新規キャラクタースペシャルサポート」イベントが実施されました ・2006/08/25/Fri、「リネージュⅡ クロニクル5 ~血の盟約~ マスターズキット」が発売されました ・2006/08/25/Fri、「リネージュⅡ クロニクル5 ~血の盟約~ ビギナーズキット」が発売されました ・ルウン地方が導入されました ・三次職が追加されました ・英雄が追加されました ・ノーブレスが追加されました
・スキル・エンチャントが導入されました
・釣りシステムが追加されました ・テイミング可能なモンスが追加されました ・新ペット「ベイビー・クーガー」が追加されました
・新ペット「ベイビー・クッカブロ」が追加されました
・新ペット「ベイビー・バッファロー」が追加されました
・グランド・オリンピアードが追加されました
・次元の狭間が追加されました
・チュートリアル・ボイスが導入されました
⑦ 【題名】Oath of Blood
【邦題】血の盟約
【副題】Chronicle 5(クロニクル・ファイブ)
【期間】2006/09/12/Tue~2007/03/26/Mon
【備考】
・キャスティエン・サーバーが追加されました
・血盟成長システムが導入されました
・魔剣「サ・リチェ」が導入されました
・アジト戦が追加されました
⑧ 【題名】The Chaotic Throne
【邦題】混沌の王座
【副題】Interlude(インタールード)
【期間】2007/03/27/Tue~2007/12/03/Mon
【備考】
・性別変更が可能になりました
・最初、題名は「The Chaotic Chronicle」、邦題は「混沌の年代記」とされる予定でしたが、その後訂正されました。
⑨ 【題名】THE 1ST THRONE KAMAEL
【邦題】新たな種族カマエル
【副題】ファースト・スローン
【期間】2007/12/04/Tue~
【備考】
・LV70以上のキャラの命中、回避能力が向上しました。
・LV差によりクリティカルの確率、魔法抵抗力違いが生じる様になりました。 ・PT内最高LVキャラよりLV20以下のキャラは経験値を得る事が出来ません。 ・LV39までの間、初心者案内人か冒険者インストラクターから初心者用補助魔法が受けられる様になりました。 ・ダガー系列のクラスのCP量が増加しました。 ・新種族「カマエル」が追加されました
・カマエルはサブ・クラスに他種族を選択出来ません。 ・カマエルはカマエルのみをサブ・クラスとして選択可能です。 ・ふたつ目のサブ・クラスがLV75まで達した場合、隠された新たなカマエルのクラスが三番目のサブ・クラスとして登場します。 ・他種族はカマエルをサブ・クラスとして選択出来ません。 ・マモンの闇商人からBグレ以上の弓をボルトに交換出来る様になりました。 ・武器変換スキルを使用し、既存武器をカマエル専用武器に変更出来ます。 ・両手剣 ⇔ 古代剣 ・片手剣 ⇔ 細身剣 ・弓 ⇔ ボウガン ・変身システムが追加されました。
※戦闘型(共通変身体・種族特徴体)/非戦闘型に分かれます。 ・Sグレの武器、防具に属性を付与するシステムが追加されました。
・全モンスも属性耐性を持つ様になりました。 ・属性強化ポーションが追加されました。 ※アデン城の村とルウン城の村にいる属性マスターNPCから購入出来ます。 ・LV20以下の狩り場として、ダークエルフの都市の西側に魂の島が追加されました。
・LV78以上の狩り場として、インナドリル領地、クロコダイルアイランドの東側に神託の島が追加されました。 ・神託の島には暗雲の邸宅と宝石の在り処というインスタントゾーンが設けられました。 ・荒地の南側に、ベレスの隠れ家であるヘルバウンドの島が追加されました。 ・BOSSモンスの能力が向上しました。 ・ダイナスティ・シリーズの武器、防具、アクセサリが導入されました。
・ブレスレットが導入されました。 ・シャツが導入されました。 ・新規ヘアアクセサリーが導入されました。 ・ソウル ストーン:ステップ 14が導入されました。 ・BOSSアクセの能力が低減しましたが、攻撃に関するopが付与されました。 ・魔法書、生命の石、武器/防具の強化スクロールが数量性アイテムに変更されました。 ・レア アイテム販売システムが追加されました。 ・新規スキルが追加されました。 ・新たな形態のスキル エンチャントの方法が追加されました。 ・既存スキルの一部が変更されました。 ・城と要塞との間での契約有無により、政治活動が可能になりました。
・城、要塞などを所有する血盟員だけが入る事の出来るインスタント・ダンジョンが追加されました。 ・LV55以上ウルフを、ペット管理人を通じてブラック・メーン・ウルフに進化させる事が可能になりました。
※進化前のレベルは引き継がれません。 ・ペットが習得する経験値は、主人が習得する経験値の一定比率を分け合う方式に変更されました。 ・召喚獣が持っていく経験値が減少しました。 ・キュービック・システムの改善されました。 ・カマエル関係のクエが追加されました。
・変身スキルをマスターする為のクエが追加されました。 ・インターフェイスが大幅に追加されました。
・D、Cグレードのソウルショットの製作効率が向上しました。 ・キャラクター同士がぶつからずにすり抜けるように変更されました。 PR |
![]() |
![]() |
|
![]() |
トラックバックURL |
忍者ブログ [PR] |