リネⅡ人生~くう・ねる・あそぶ~
これからオレ達は、仮想世界でどんな生き様を貫くのだろうか!?
ブログ内検索
カウンター
カレンダー
06
2025/07
08
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
プロフィール
HN:
ひっそりこっそり
性別:
非公開
リンク
☆LINK集
☆メンバーリストだにょ
☆★☆★☆
☆★☆★☆
カテゴリー
月間装備・露店見物 ( 27 )
Ascension ( 9 )
BlogPet ( 23 )
Challenge ( 16 )
Database ( 10 )
Dungeon&Field ( 71 )
Event ( 39 )
Guild ( 71 )
Item ( 69 )
Lineage2 ( 32 )
Movie ( 5 )
Music ( 3 )
Quest ( 33 )
Status(LV&Skill) ( 130 )
etc ( 46 )
The Tower Of AION ( 2 )
ちくわのつぶやき ( 17 )
アーカイブ
2020 年 01 月 ( 1 )
2009 年 05 月 ( 25 )
2009 年 04 月 ( 18 )
2009 年 03 月 ( 20 )
2009 年 02 月 ( 4 )
2009 年 01 月 ( 9 )
2008 年 12 月 ( 10 )
2008 年 11 月 ( 18 )
2008 年 10 月 ( 7 )
2008 年 04 月 ( 1 )
2008 年 03 月 ( 16 )
2008 年 02 月 ( 31 )
2008 年 01 月 ( 26 )
2007 年 12 月 ( 25 )
2007 年 11 月 ( 22 )
2007 年 10 月 ( 43 )
2007 年 09 月 ( 49 )
2007 年 08 月 ( 8 )
2007 年 07 月 ( 62 )
2007 年 06 月 ( 48 )
2007 年 05 月 ( 51 )
2007 年 04 月 ( 11 )
2006 年 09 月 ( 1 )
2006 年 04 月 ( 7 )
2006 年 03 月 ( 12 )
最新CM
無題
[09/23 ちくわはなこ]
76超えても
[07/29 キラー]
リネージュ 2 Lineage Ⅱ キーボード マクロ オート マウス BOT ツール
[05/30 カマエちゃん]
サイト登録のお願い
[05/23 リネージュ2ランキング]
パトさんだにょ~^^
[06/10 ちくわはなこ]
無題
[06/02 パト]
最初の交流
[03/13 親友達の集い ]
吸収って…なんだ
[03/01 BlogPetのうさにょん]
実施するの?
[02/22 BlogPetのうさにょん]
本格ってなに?
[02/13 BlogPetのうさにょん]
最新トラックバック
You Tube
LineageⅡInfo
お天気情報
-
天気予報
-
忍者ポイント広告
アクセス解析
[PR]
ショッピング
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
バーコード
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
【2025/07/15 04:31 】
|
アップデートに向けて
先日
「T2特設サイト」
の最終更新が有りました。
「リファイン」のページで最初に紹介されているのは
「新パイラカ」
についてです。
しかし内容を観て非常に残念な気持ちになりました。
去る2009/2/19の
「開発/運営レポート」
には、下記の記載が有り、これはユーザーの気持ちをくすぐる内容になっていました。
Q.
狩場の見直しをする予定はありますか? 初級~中級向けの狩場のリニューアル、そしてレベル70以上のソロ用・パーティー用の狩場を追加してほしいのですが。
A.
狩場のリニューアルは、今後のアップデートのタイミングにあわせて少しずつ行っていく予定です。各職業とレベルのバランスを考慮し、不足している部分を補う形で進めます。
4月7日(火)のセカンドスローン アルティメット導入の際にも、狩場の一部がリニューアルされ、ソロ用・少人数パーティー用の狩場が広がる予定です。また初級~中級レベル向けの狩場につきましては、
直接的な変更ではなく、パイラカなどの活用を検討しています。
しかしNCが打ち出したアップデートは。。。
城を所有し、領地要塞と契約している血盟員のみが入ることのできる「リム パイラカ ルウン ダンジョン」が追加されます。
という、一部のキャラに対しての優遇措置でした。
以前から
「リネⅡは廃人仕様」
といわれていますが、アップデートが限定的なキャラ向けに偏り過ぎる傾向については残念でなりません。
「新しいタイプのモンスター」
では。。。
聖者の渓谷、亡者の森、神託の島
で、一定確率で高い報賞が得られるモンスター
「ジャックポット バグ」
が現れるようになります。
と有る様に、Wiz専用狩場、もしくは独占血盟専用狩場と化している
「聖者の渓谷」「亡者の森」
と超高LV狩場
「神託の島」
限定となっており、末端のユーザーが楽しめる要素とはなっていません。
「オリンピアード」
についても、末端のユーザーには無関係で、オリンピアードで高成績を収め難いとされている支援職向けの補正と読み取れます。
末端のユーザーまで楽しめそうな要素としては
「ハンディのブロックチェッカー」
が挙げられます。
6種類の褒章品が追加されていますが、ハンマーと帽子の追加に終わっている様ですね。
どうせならマントやベルトを追加するべきだったのではないでしょうか。
「インターフェイス」
ではバイタリティ・ゲージが追加された点が新しいといえますが、何故バイタリティ・システム導入時にゲージの追加をしなかったのかが謎です。
個人的に喜んでいるのは
「マウスの右ボタン制御機能」
の追加です。
これはNCJに対しメールで要望を出した事も有りますし、いつぞやの
「開発/運営レポート」
で導入検討とゆう話も持ち上がっていましたが、実際の導入については見送られていた機能のひとつになります。
しかし、この機能の導入は
「普通PT」
が盛んだった数年前に実装しておくべきでした。
当時のタンカーやTL(ターゲット・リーダー)には是非とも欲しい機能だったわけですが、
「導入されただけマシか。。。」
と納得しておきましょうか。
LV62までの初心者¥が導入された事も有り、それ以前と比べれば低中LVのキャラ育成は楽になりましたが、低中LVにおいて「狩りをする楽しさ」の度合いは非常に低いと感じています。
運営側は誤解をしているのかも知れませんが、狩りが
「楽になる事」
と
「楽しくなる事」
は必ずしも一致しません。
苦しくとも楽しいと感じる事は有るし、辛苦の中に喜びを見出せる事も少なくないわけですから。
喜びとは
「達成感」
から派生するのでしょうが、
「LV上げの為だけに、おなじ狩場で来る日も来る日も延々と狩を続けなければならない」
とゆう仕様が、一般プレーヤーまでがBOTに手を出す現状を作り出している事は否定出来ないでしょう。
「自力でLV上げをしないなんでずるいから使うな!!」
とか、
「サーバーに負荷がかかって、未使用ユーザーの操作にも悪影響が出るからやめろ!!」
など、
「BOTはいけない」
と否定する際、その根底には様々な理由付けが有る事でしょう。
しかしその原因を作り出しているのが、
「楽しみにくいシステム」
に有るのだとしたら、原因を改善しなければ状況は悪化の一途をたどっていくだけではないでしょうか。
そして改善に向けて着手するには運営側が実感としてこの現状を正確に把握する必要が有るでしょう。
現状把握しないまま
「ユーザーはもっとスゴイモノを求めているはずだ!!」
とゆう妄想の元に開発を続けても、それは外装だけが塗り替えられた脆い古城でしか有りません。
そしてそれは、
「リアル」
と呼んでいる実生活においても同様の事がいえるでしょう。
PR
【2009/03/29 00:00 】
|
Lineage2
|
comment(0)
|
trackback()
LV36パイラカをクリア。。。しかぁ~し!!
LV36パイラカをクリア。。。した。。。はず。。。だよね??
しかぁ~し!!
最後に出て来るはずのNPCが。。。いませ~ん!!
キョロ (゚ ゚*)(*゚ ゚) キョロ
(;´・ω・) ウーン ドウシタモノカ
と悩んだ挙句、久し振りのGMコールをする事に。
数分後、GMからの返信が届き、NPCも無事現れてくれました。
やりなれたパイラカでしたが、ドキドキの内容でした。
(*´ω`)ゞ エヘヘ
【2009/03/28 00:00 】
|
Dungeon&Field
|
comment(0)
|
trackback()
ひっそり&ばっちり、LV65を達成
60代も半ばに差し掛かって来ました。
しかし、いまいちシルレンの強さを感じられない今日この頃。。。だんだん強くなっていく事に希望を抱いて!!
m(*`・ω・´)o オー!!
【2009/03/26 00:00 】
|
Status(LV&Skill)
|
comment(0)
|
trackback()
アカデミー・キャラでクラハン
珍しく、デミキャラが全員オーク族のメンバーになりました。
そこで記念にSSを♪
m(*`・ω・´)o オーク!!
【2009/03/21 00:00 】
|
Guild
|
comment(0)
|
trackback()
ひっそり&ばっちり、LV64を達成
「GM¥」の記事にも書きましたが、その効果は素晴らしいモノでした。
狩場に出てからは不要な¥は「ALT+クリック」で消去して必要な¥を加えて狩りをしたのですが、その間の狩りは快適そのモノでした。
ヽ(´ー`)ノ フゥ~♪
【2009/03/21 00:00 】
|
Status(LV&Skill)
|
comment(0)
|
trackback()
GM¥
イベント名は忘れてしまいましたが。。。
(*´ω`)ゞ エヘヘ
今日までGMが特別な¥をくれるとゆうイベントが行われており、アデンでは英雄塔の前がごった返していました。
GM¥が有る状態で狩りをすると、殲滅速度は恐ろしいほどに跳ね上がっていました。
ヽ(^○^)ノ ワーイ
こうゆうイベントは常時やって欲しいですね。
v( ̄ー+ ̄*) ニヤリ
【2009/03/19 00:00 】
|
Event
|
comment(0)
|
trackback()
血剣アカマナフをGet
粘着質な鼻詰まり症状+鼻血攻撃に悩まされ、ようやく横になれたのが03:00過ぎでした。
(σ_σ) ・・・ ボー ・・・
なんとかアカデミー生の育成ぐらいはしておこうと思い、数LV上げ後、「あっ、カマロカにいっとくか。。。」という事で、グルーディオ城の村に向かいました。
LV26のカマロカは子は沸きますが、難易度はかなり低いので、ファイター同士でもほとんど問題が有りません。
モンスのHPゲージを見ながら「結構時間かかるなぁ。。。」と思いつつ、モンスを殴り続けていたわけですが、何匹目かの子を倒した後、ふとがっちりの足元を観てみると現物が落ちているではありませんか!!
「v( ̄ー+ ̄*) ニヤリ なんかおっこってるぞ」と思いマウスカーソルを合わせてみると。。。
「なんじゃこれはぁ~!!((( ;゚Д゚))) ガクガクブルブル」
モンスを倒し終わって見直してみても、やはり「血剣アカマナフ」でした。
(σ_σ) ・・・ メガ テン ・・・
放置する事も考えましたが「魔剣ザリチェとおなじで、各サーバーにたった1個しか無いモンだし。。。この際頂いちゃえ♪」という事で、がっちりで拾ってみる事にしました。
(;¬_¬) オドオド
武器そのものはSグレとおなじ程度の攻撃力ですね。
しかしLV25のキャラにしては異状なステータスです。
_〆(。。) メモメモ
これが正面から観た図です。
右側から。
背後から。
左側から。
オーク・ファイター♀と比較してもかなりの大型キャラです。
こちらはアカマナフのスキルです。
スキルのページからは既存のスキル一覧表は消えてしまいますし、コンテナに登録してあるスキル・アイコンもグレー・アウトして発動出来なくなります。
その為、新たにスキルを登録しなければ通常攻撃のみで狩りをする事になってしまうので、この点はかなり戸惑うところですね。
常に呪われた武器を狙っているキャラの場合は、あらかじめこれらのスキルを登録しておく事で、二度目からは楽になるでしょうが、呪われた武器はリネⅡ人生で一度手に出来るかどうかといった一品になると思うので、ほとんどの人にとってはあまり気にしなくてもよいのかも。。。
【2009/03/17 00:00 】
|
Item
|
comment(0)
|
trackback()
物価の変動
ここ数週間、物価の変動が激しく揺らいでいます\。
来たる03/24/Tueには
「
サーバー引越しサービス
」
が実施されますが、その影響が出ているのではないかと考えています。
「
サーバー引越しサービス
」では移動可能なアイテムに制限が有る為、その大部分を実施日前に販売し、アデナに変換しておく方法が選択されています。
03/24とゆう期限が有る為、大物は「
サーバー引越しサービス
」の告知直後から販売されたせいか、現在では告知直後よりは大物をみかけなくなりました。
「期限までに売り切らなくては!!」とゆう思いは値下げに繋がり、この値下げ行為が「
サーバー引越しサービス
」の利用者以外にも影響が及んでいる様に感じられます。
武器についてはそれほどでもないでしょうが、Aグレ防具については、「重装備」「軽装備」「ローブ」を問わず10M前後の値下がり傾向に有ります。
またCグレ軽装備で人気の高いプレレザ3点セットも、以前は20Mを切る事が無かったのに対し、ここ数週間は16.5M~17M程度まで下落しています。
「
サーバー引越しサービス
」に向けた物資放出ばかりが原因とはいえませんが、それまで所持していた品々の商品価値が下がる事で、上位グレードへの買い替えの目安を修正しなければならないとゆう点は、誰にとっても辛いところでしょう。
【2009/03/16 00:00 】
|
Lineage2
|
comment(0)
|
trackback()
バイタリティ・チャージ・ハーブ
みなさんは「バイタリティ・チャージ・ハーブ」って観て事が有りますか??
狩りの最中にはアイテムはさっさと拾ってしまうので、よっぽど特徴の有るアイテムでなければそれが何なのか判別が付かない状態で拾得しているのが現状です。
そんなわけで、今日は「バイタリティ・チャージ・ハーブ」がどんなモノかを確かめながら狩りを進めてみました。
すると。。。!!
これじゃ見落とすわけです。
HPを回復するハーブとおなじデザインじゃあ~りませんか!!
┗(-_-;)┛ヘッ。。。
2PCの場合、一方のキャラばかりにアイテムを拾わせていると、そちら側ばかりが成長してしまって経験値に格差が出来てしまいます。
5%程度ならいいのですが、「バランスよく育っていきたい」とゆう気持ちでいるので、それ以上だとアンバランスな印象が強くなって来ます。
アンバランスになった場合は、ハーブの拾得に気を使ったり、経験値が多いキャラにはペットを出させて取得経験値を減少させるなどの方法でバランスを取り戻す事にしています。
が。。。どれも面倒なのは事実です。
f(~。~;) ポリポリ
【2009/03/15 00:00 】
|
Item
|
comment(0)
|
trackback()
ひっそり&ばっちり、LV63を達成
ちょびっとずつやって来ましたが、LV63になれました。
(o*^ -^)o ニッコリ
しかし喜びはここで途切れてしまうのでした!!
(*´・ω・) エッ??
いつもの様に¥をもらおうと冒険者インストラクターに話しかけてみると。。。
なんとつれないお言葉!!
(; ̄ ロ ̄) ガーン!!
これからはばっちりの¥と各種POTに頼るしかなさそうです。。。
。。。(((っ_ _)っ トボトボ
【2009/03/10 00:00 】
|
Status(LV&Skill)
|
comment(0)
|
trackback()
初心者¥最後の日
バイタリティーもMAXだったせいか、経験値は順調に溜まり、LV63直前で狩りをストップしました。
これで明日、最後の初心者¥を受けてLV63を達成予定です。
その後は、既存の¥だけでどこまで狩りをする事が出来るのかを試してみたいと思っています。
ワク o(^o^o)(o^o^)o ワク
【2009/03/09 00:00 】
|
Dungeon&Field
|
comment(0)
|
trackback()
ちくわはなこさんのマシンが修理に。。。
ちくわはなこさんのマシンが修理に出されたと連絡が!!
無事な帰還を祈りたいモノです。
╋q(-- ) アーメン ラーメン ヒヤソーメン
リネⅡのオープンβが始まった頃はCPUも1Ghz、メモリも1GBもあれば動いていましたが、アップデートの度に要求スペックも増大化。。。最終的なアップデートが完了した時、いったいどれだけのスペックが要求されるのでしょうか。
今のマシンであと3年程度持てば。。。と願っていますが、どうなる事やら。
┗(-_-;)┛ヘッ。。。
【2009/03/09 00:00 】
|
Guild
|
comment(0)
|
trackback()
ソウル・ボウのOE成功
Bグレは「ハザード・ボウopクイック」で過ごして来ましたが、LV上げ優先の為、ペットは別キャラに預けて狩をしています。
ペット(改良型クッカブロ)がいる場合はひっそりのMPが50%維持ぐらいで枯渇する事は有りませんでしたが、ペット無しになってからは、ばっちりが¥+リチャを担当する事になるので、MPが枯渇気味になっていました。
その為、Aグレでは+5程度の「ソウル・ボウopチープ」を狙いたかったのですが、何故かクイックのop品が中心で欲しいモノはみつかりませんでした。
「弓→ダガ」も悪くは無いのですが、短剣装備時には初期のスキルしか無い為、安定性は有っても効率に欠けるとゆうか、決定打に欠ける狩りになりがちです。
かといって弓スキルをガンガン繰り出しているとMPは一瞬で底を尽いてしまいます。
(;´・ω・) ウーン
「無いモノは創るしかない!!」
弓職なのに弓を使った狩りが苦痛なのではこの先が思い遣られます。
決して安いとは思えない値段だったのですが。。。チープ付きのソウル・ボウの売りが有ったので、A-DAIを二枚買い求め、その場でOEにチャレンジする事にしました。
以前と比べるとソウル・ストーンが全体的に値上がりしている事と、コデナが以前の2倍近く値上がっている関係でAジェムの購入価格まで考えると、自力でオプションを付けるとバカ高い金額になってしまいます。。。
┗(-_-;)┛ヘッ。。。
一部製品の物価高騰についてのお話しはこれくらいにしておいて。。。
成功する時はあっさりと具現化するモノですね。
あっとゆう間に探し求めていた「+5ソウル・ボウopチープ」が手に入りました。
V(*^ 〇^)v イエーイ
高OE品は持てませんが、その代わりのお楽しみが「精錬」です♪
最初は「黄色」ばっかりだったのですが、いきなりこんなopが付きました。
(;ノ゚д゚)ノ オオ。。。!!
ダメ反射の使用スキルで、消費MPも35とプロミネンスよりはリーズナブル♪
オマケに防御が26.2も上昇します。
弓攻撃は、対象から離れている場合は莫大な与ダメを叩き出せますが、近距離に位置する対象には頻繁に空振りをしますので、そのまま殴られっ放しになる事が多々有ります。
なので物理防御が向上したり、ダメ反射のスキルが利用出来る意味は大きいといえます。
※もちろん魔法攻撃に対しての効果は有りません
そんなわけで、しばらくは最後に付いたこの効果でいきたいと考えています。
じつはこの後、勢いに乗ってタラリーまでOEしてしまたわけですが。。。+8になったところで「(:゜ O゜) ハッ」と我に返り、+9へのOEについては手をとめる事が出来ました。
ヽ(´ー`)ノ フゥ~
OEも頑張れたので、次はやはり精錬か。。。とゆう事で頑張ってみたところ、フォカの装備効果が付きました。
だいぶ以前にはクリの二重効果が付いた事が有りましたが、その時と比べるとUP率は上がったのかなぁ。。。
(*´・ω・) キオク ガ アイマイ
¥無し状態ですが、ステータス的にはこんな感じですね。
以前とは入れている染料が異なるので、攻撃力は低めに感じますが、たぶん今の状態の方が安定した狩りが出来るはずです。
肝心のクリ発生率については狩場に出てみない事には判らない。。。ですね。
(*´ω`)ゞ エヘヘ
【2009/03/07 00:00 】
|
Item
|
comment(0)
|
trackback()
LV43カマロカとLV46カマロカ
LV43カマロカとLV46カマロカに2PCでチャレンジしました。
結果からゆうと「クリアならず」!!
(; ̄ ロ ̄) ガーン!!
LV43カマロカでは親のHPが1/2に近付いた頃に子が沸きます。
子は一切攻撃をして来ません。
かといって何もして来ないわけではなく、親へのヒールを行います。
最初は親のそばに沸いたかと思うと、じょじょに距離を取ります。
頻繁にヒールするわけでは有りませんが、ヒール量が多大なので、2PCではHPを削り切れず時間切れになりました。
もし2PCでクリアするとしたら、沸いた子をルーツ+スリープでとめておき、その間アタッカーはソロで親を殴り続けるとゆう方法になるでしょう。
LV46カマロカでは子は沸きません。
また、範囲攻撃でHPが激減する事はほとんど有りませんので、グループ・ヒールか牛乳でしのぐ事も可能です。
しかし10数秒続く麻痺攻撃を頻繁に受けるので、その間アタッカーの攻撃が停止するとモンスのHPを削り切れず時間切れになってしまいました。
」ヽ(T。 T;)ゝ ハンセイ
【2009/03/07 00:00 】
|
Dungeon&Field
|
comment(0)
|
trackback()
ひっそり&ばっちり、LV62を達成
ひっそり&ばっちりがLV62を達成しました。
SSチャンスはのがしましたが、数%差だったちくわはなこさんもこの後しばらくしてLV62を達成しています。
最近のちくわはなこさんの嘆きは、狩りのやり込み過ぎでバイタリティ・ポイントがほとんど溜まらない事だそうです。
_〆(。。) メモメモ
【2009/03/06 00:00 】
|
Status(LV&Skill)
|
comment(0)
|
trackback()
≪
FRONT
|
HOME
|
NEXT
≫
忍者ブログ
[PR]