[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ドワーフでの狩りには快適さが無く、育成が難しいと思われました。 けれど、意外なところに快適さを見出す方法が隠されていました。 それは槍を用いた「まとめ狩り」でした。 ドワーフはCONが高い為、多種族と比較してもHPが多い部類に属します。 火力は低いが、集団からの攻撃に耐えうる持久力を持ち、槍スキルも併せ持っている為、槍使いとしての活動には恵まれているといえるわけです。 それまでの一対一の狩りでは非効率な側面が目立っていましたが、まとめ狩りに切り替えてからはペットの経験値も一回辺りで5%程度の伸びが期待出来る様になりました。
最初はボーンブレーカーでの狩りを行っていましたが、同列交換でグレイブに交換しておいてよかったです。
ちなみに、LV30からは「ブレカオークの巣窟」の山岳側に生息するアク(ファイター&オーバーロード:8匹)の。。。LV35からはゴルコンの花園に生息するアク3種を10数匹分のまとめ狩りがウマウマです。
モンスは必ずしも一撃で殲滅出来るわけではないので、半分程度倒した後、ハーブを拾いまくってHPを回復させた後、再度まとめ狩りを継続する感じになります。 つまり、まとめ狩り2回分のモンスを集めて来るわけですが、慣れない狩場で「モンスを集め過ぎた!!」と感じた場合でも、その様な手法で危機を回避する事が可能です。
忍者ブログ [PR]