忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/07/15 07:56 】 |
pagetop
シュチュッツガルト見物
シュチュッツガルド見物-01 せっかくなのでシュチュッツガルトの村の中を探索する事にしました。
ファイターズ・ギルドには「訓練用カカシ」がたくさんありました。
クリックしてみると、クエ用である事がわかりました。
シュチュッツガルド見物-02 クエを受けてはいなくとも殴る事は出来ました。
「NPCを殴っている人は、訓練を兼ねてここで殴るといいかも」とにっこりは思ったそうです。
シュチュッツガルド見物-03 武器屋にはカウンターのオーク商人だけでなく、ドワーフ商人もいました。
各所にジャンル別にされた武器が陳列されており、壁紙にしてもいいほどの美しさでした。
シュチュッツガルド見物-04 「ここは私の部屋です」とにっこりがいっていますが、それは嘘です。
実は、雑貨屋の一角なのですがひっそりこっそりのアジトにしたいぐらいよい出来です。
シュチュッツガルド見物-05 その横には大きな本棚もありました。
読書家ではないにっこりは「そこのろうそくを倒して火を点けちゃいましょうか。。。」と危ない発言をしていました。
シュチュッツガルド見物-06 「ビッグマックセットひとつ♪」と頼んでしまいそうな、おしゃれなカウンターです。
「ギランも見習って欲しいモンだ。。。f(~。~;」とにっこりの呟きが聞こえそうです。
【クエスト】巨人パヴェルの遺跡 鍛冶屋に入ってみるといきなり「!」マークが目に飛び込んで来ました。
「バベルの塔」ではなく「パヴェルの遺跡」にいるコレクター・ユミに会って来いといわれました。
リネⅡの中にも日本人がいたんでしょうか。。。ヽ(。_゜)ノ はて??
PR
【2007/06/04 00:00 】 | Dungeon&Field| comment(1)| trackback()
pagetop
<<分裂するモンス | HOME | 【クエスト】真実の彼方に>>
コメント
シュチュッチュの町をゆっくりと探索されたようですにょ(゜ー゜)(。_。)

お店やギルドが同じ通りに面しており、わかりやすいので、好きですにょ~。

NPCが歩いたり、走ったり、ペット管理人のペットがクーガーだというのも見逃せない魅力ですにょ~(*^-^)
【2007/06/07 06:45】| | BlogPetのちくわ #99030145a3 [ EDIT? ]
pagetop
コメント投稿














pagetop
trackback
トラックバックURL

pagetop
FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ [PR]