忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/07/15 10:21 】 |
pagetop
光輪現象
光輪現象
リネⅡにはとても細やかで美しい面があります。
「光輪現象【勝手に命名しました】」もそのひとつですね。

その昔、木々が揺れている事に気が付いた時もその細やかさに驚愕しましたが、それゆえに「重い」ゲームになっている事は否めません。

「赤ネの存在とその行動」「横殴りなどのマナーのない行動」「狩場主張、及び選挙をするBOTやクラン」など、リネⅡには嫌な側面も多々有ります。

しかし、それを差し引いてもグラフィック面での細やかさには驚かされます。
FVなどに代表される瀧では、水が流れ落ちる音とグラフィックでスーッと癒されていく感じを楽しめます。
モンスに襲われる事がないのであれば、そのシーンを環境ビデオの様に放置しておきたいぐらいです。

リネⅡの課金が高くても、何故か続けてしまうのには、どこかそういった狩りとは違う部分でNCJに期待している部分が有るからなのかも知れませんね。
PR
【2007/09/24 00:00 】 | Dungeon&Field| comment(0)| trackback()
pagetop
<<育成PT、見山+ひっそりん、LV47達成 | HOME | やっぱり、LV54達成>>
コメント
pagetop
コメント投稿














pagetop
trackback
トラックバックURL

pagetop
FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ [PR]