忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/07/13 13:01 】 |
pagetop
鯖落ち頻発!!
鯖落ち頻発!! 今日は仕事から帰宅してみると、18:00ぐらいから不具合で臨時メンテが有るとゆう事でクライアントがダウンしていました。
。・゜゜・(T^T)・゜゜・。 ビェェェーン

しかしその後もメインクラス←→サブクラスへのジョブ・チェンジが出来ないとゆう不具合が継続。
「改善までお待ち下さい」とメッセージは流れるモノの、何の予告も無しに鯖落ちが頻発。。。
(*´・ω・) エッ??
 
鯖落ち頻発!!-02 今日はしばらくログインをやめた方がよさそうな感じですね。
ミ(ノ_ _)ノ=3 ドテッ

。。。と思っていたら、20:50から全鯖でメンテとゆう記事がようやく公式に反映。。。遅過ぎです!!
凸(`◇´メ) コラー!!
鯖落ち頻発!!-03 オマケにメンテ開始時間が「20:00~」と間違っていたりします。
 ※後に修正されましたが。。。
(´^益^`) ウッシッシ

慌てて書き込んだのは判りますが、数時間に渡る不具合が出ているなら、もっと早い段階で公表するべきでしたよね。
(;´・ω・) ウーン
PR
【2009/05/13 00:00 】 | Lineage2| comment(0)| trackback()
pagetop
キャラの誕生日はいつなんでしょう??
キャラの誕生日はいつなんでしょう?? 「このキャラっていつ創ったんだっけ??(*´・ω・) ハテ??」と思った事は有りませんが??

ちくわはなこさんがBBSを観ていた時、そんな疑問に応えてくれる書き込みをみつけたそうです。

早速、チャット欄に「/mybirthday」と打ち込んでみる事にしました。
「(;ノ゚д゚)ノ オオ。。。!!デタ!!」
   ※詳しくはSSをご参照下さいな。
 
  ところで。。。
ちくわはなこさんも疑問に思っていた様ですが、コマンド一覧にも無いコマンドをどうやって見つけ出したんでしょうね。
( -''-)・・・ ジー ット ミツメテミル
 
【2009/05/07 00:00 】 | Lineage2| comment(0)| trackback()
pagetop
「Lineage」って何??
   ふと、こんな疑問が。。。「Lineage」って何??

漫画のキャラ名の様に語感のよさだけでネーミングされたのか??
どんな意味が有るのか、突然気になり始めたのでネットで検索開始!!

(;ノ゚д゚)ノ オオ。。。!!
( ̄o ̄;) ナント。。。
「血統」とか「一族」といった意味だそうな。

英語だったのねん。
_〆(。。) メモメモ

これで今夜はグッスリ眠れそうですわん。
(Pω`q*) ゲ・ン・カ・イ
 
【2009/05/02 00:00 】 | Lineage2| comment(0)| trackback()
pagetop
アップデート
アップデート-01 本日T2uへのアップデートが行われました。
メンテ終了時刻は予定の数時間遅れでしたが予測出来た範囲での遅れでした。

ログイン画面はこんな感じですね。
 
アップデート-02 チャットの最初に表示される文言ですね。
 
T2 こちらはアップデート前の文言です。
 
アップデート-03 ソーシャルとして「恥ずかしい」が追加されました。
 
アップデート-04 LV62までの初心者¥として、召還士用ペットへの¥が追加されました。
しかしウルフ【=BMW含む】や鳥、牛、虎といったペットには適用されません。
ミ(ノ_ _)ノ=3 ドテッ
 
アップデート-05 各村に新NPCとしてグレシア敗残兵などが配置される事になりました。

デザインがかなりリアルで、なんだか格好いいですね。
(☆o☆) キラーン
 
アップデート-06 ゲームログイン直後は、多くの人がスキルのグラフィックが変わったのではないかとゆう事で、GKめがけて様々な攻撃が繰り出されていました。

それでも死なないGKって。。。つおい!!
 
アップデート-07 ああ。。。なんだかんだいっている間に、アップデート後初のメンテが!!
ミ(ノ_ _)ノ=3 ドテッ
 
アップデート特設サイト-01
 
ではその間にT2u特設サイトでも見物しましょうか。

こちらは各種族がS84装備を装着したSSになります。
 
アップデート特設サイト-02
 
こちらはT2uから初登場の短剣二刀流ですね。
片手の短剣と比べてその効果はどんな感じになるんでしょうね。
 
アップデート特設サイト-03 こちらもT2uから初登場のマントですね。
 
アップデート特設サイト-04 カマエルには専用マントが用意されています。
 
アップデート特設サイト-05 こちらもT2uから初登場のシギルですね。
まだ、装着しているキャラを観た事が無いのでなんともいえませんが、かなり綺麗なデザインですね。
 
アップデート特設サイト-06 S84武器のベスペル・シリーズですね。
こういった時二刀流が紹介されないのはとても残念です。
。。。(((っ_ _)っ トボトボ
 
アップデート特設サイト-07 新装備に関する説明です。
詳細はこちらをご覧下さいって事ですね。
(o*^ -^)o ニッコリ
 
【2009/04/07 00:00 】 | Lineage2| comment(0)| trackback()
pagetop
アップデートに向けて
  先日「T2特設サイト」の最終更新が有りました。
 
アップデートに向けて-01 「リファイン」のページで最初に紹介されているのは「新パイラカ」についてです。
しかし内容を観て非常に残念な気持ちになりました。

去る2009/2/19の「開発/運営レポート」には、下記の記載が有り、これはユーザーの気持ちをくすぐる内容になっていました。

Q. 狩場の見直しをする予定はありますか? 初級~中級向けの狩場のリニューアル、そしてレベル70以上のソロ用・パーティー用の狩場を追加してほしいのですが。
A. 狩場のリニューアルは、今後のアップデートのタイミングにあわせて少しずつ行っていく予定です。各職業とレベルのバランスを考慮し、不足している部分を補う形で進めます。
4月7日(火)のセカンドスローン アルティメット導入の際にも、狩場の一部がリニューアルされ、ソロ用・少人数パーティー用の狩場が広がる予定です。また初級~中級レベル向けの狩場につきましては、
直接的な変更ではなく、パイラカなどの活用を検討しています。

しかしNCが打ち出したアップデートは。。。
城を所有し、領地要塞と契約している血盟員のみが入ることのできる「リム パイラカ ルウン ダンジョン」が追加されます。
という、一部のキャラに対しての優遇措置でした。

以前から「リネⅡは廃人仕様」といわれていますが、アップデートが限定的なキャラ向けに偏り過ぎる傾向については残念でなりません。
 
アップデートに向けて-02 「新しいタイプのモンスター」では。。。
聖者の渓谷、亡者の森、神託の島で、一定確率で高い報賞が得られるモンスター「ジャックポット バグ」が現れるようになります。
と有る様に、Wiz専用狩場、もしくは独占血盟専用狩場と化している「聖者の渓谷」「亡者の森」と超高LV狩場「神託の島」限定となっており、末端のユーザーが楽しめる要素とはなっていません。
 
アップデートに向けて-03 「オリンピアード」についても、末端のユーザーには無関係で、オリンピアードで高成績を収め難いとされている支援職向けの補正と読み取れます。
 
アップデートに向けて-04 末端のユーザーまで楽しめそうな要素としては「ハンディのブロックチェッカー」 が挙げられます。
6種類の褒章品が追加されていますが、ハンマーと帽子の追加に終わっている様ですね。
どうせならマントやベルトを追加するべきだったのではないでしょうか。
アップデートに向けて-05 「インターフェイス」ではバイタリティ・ゲージが追加された点が新しいといえますが、何故バイタリティ・システム導入時にゲージの追加をしなかったのかが謎です。
アップデートに向けて-06 個人的に喜んでいるのは「マウスの右ボタン制御機能」の追加です。
これはNCJに対しメールで要望を出した事も有りますし、いつぞやの「開発/運営レポート」で導入検討とゆう話も持ち上がっていましたが、実際の導入については見送られていた機能のひとつになります。

しかし、この機能の導入は「普通PT」が盛んだった数年前に実装しておくべきでした。
当時のタンカーやTL(ターゲット・リーダー)には是非とも欲しい機能だったわけですが、「導入されただけマシか。。。」と納得しておきましょうか。
 
  LV62までの初心者¥が導入された事も有り、それ以前と比べれば低中LVのキャラ育成は楽になりましたが、低中LVにおいて「狩りをする楽しさ」の度合いは非常に低いと感じています。
運営側は誤解をしているのかも知れませんが、狩りが「楽になる事」「楽しくなる事」は必ずしも一致しません。
苦しくとも楽しいと感じる事は有るし、辛苦の中に喜びを見出せる事も少なくないわけですから。

喜びとは「達成感」から派生するのでしょうが、「LV上げの為だけに、おなじ狩場で来る日も来る日も延々と狩を続けなければならない」とゆう仕様が、一般プレーヤーまでがBOTに手を出す現状を作り出している事は否定出来ないでしょう。

「自力でLV上げをしないなんでずるいから使うな!!」とか、「サーバーに負荷がかかって、未使用ユーザーの操作にも悪影響が出るからやめろ!!」など、「BOTはいけない」と否定する際、その根底には様々な理由付けが有る事でしょう。

しかしその原因を作り出しているのが、「楽しみにくいシステム」に有るのだとしたら、原因を改善しなければ状況は悪化の一途をたどっていくだけではないでしょうか。
そして改善に向けて着手するには運営側が実感としてこの現状を正確に把握する必要が有るでしょう。
現状把握しないまま「ユーザーはもっとスゴイモノを求めているはずだ!!」とゆう妄想の元に開発を続けても、それは外装だけが塗り替えられた脆い古城でしか有りません。
そしてそれは、「リアル」と呼んでいる実生活においても同様の事がいえるでしょう。
 
【2009/03/29 00:00 】 | Lineage2| comment(0)| trackback()
pagetop
物価の変動
  ここ数週間、物価の変動が激しく揺らいでいます\。
来たる03/24/Tueにはサーバー引越しサービスが実施されますが、その影響が出ているのではないかと考えています。

サーバー引越しサービス」では移動可能なアイテムに制限が有る為、その大部分を実施日前に販売し、アデナに変換しておく方法が選択されています。
03/24とゆう期限が有る為、大物は「サーバー引越しサービス」の告知直後から販売されたせいか、現在では告知直後よりは大物をみかけなくなりました。

「期限までに売り切らなくては!!」とゆう思いは値下げに繋がり、この値下げ行為が「サーバー引越しサービス」の利用者以外にも影響が及んでいる様に感じられます。
 
  武器についてはそれほどでもないでしょうが、Aグレ防具については、「重装備」「軽装備」「ローブ」を問わず10M前後の値下がり傾向に有ります。
またCグレ軽装備で人気の高いプレレザ3点セットも、以前は20Mを切る事が無かったのに対し、ここ数週間は16.5M~17M程度まで下落しています。
 
  サーバー引越しサービス」に向けた物資放出ばかりが原因とはいえませんが、それまで所持していた品々の商品価値が下がる事で、上位グレードへの買い替えの目安を修正しなければならないとゆう点は、誰にとっても辛いところでしょう。
 
【2009/03/16 00:00 】 | Lineage2| comment(0)| trackback()
pagetop
業者復活!?
  ここ数日、DSSの売れ行きが激しくなっています。
にっこり、ふっくらのふたり合わせて約28万発のDSSが数時間ではけてしまう状況です。
「すみっ娘商店」の周囲にはBOTにありがちなドワーフの姿をよく観かけますし、
DSSの買取数も万単位に及びます(通常は多くても数千発)。
 
また、臨時のメンテも多発しています。
以前もBOT利用によってサーバー負担が過大になり、サーバー落ちが目立った時期が有りました。
加えて、平日であっても5サーバー程度が「混雑」している事から、業者の参入が考えられます。
もちろん個人利用者がたまたま重複している事も考えられるわけですが。。。
 
一方、DSSの販売露店をチェックしてみると、以前はそのほとんどが9aだったのに対し、10~11aでの販売露店が主流になっていました。
つまり「すみっ娘商店」が数少ない安売り露店だったので買占め組みが大人買いをしていたのでしょう。
 
そこで「すみっ娘商店」でも時流に乗り、11/14からは10a露店に変更して、売れ行きの変化を確認してみる事にしました。
結果は如何に。。。
    ※結果については後日報告予定です。
 
【2008/11/14 00:00 】 | Lineage2| comment(0)| trackback()
pagetop
ファーストスローンPlus 特設サイト更新 「能力」「スキル」
ファーストスローンPlus 特設サイト更新 「能力」「スキル」:01 「レベル・キャップ85にアップ!」
ファーストスローンPlus 特設サイト更新 「能力」「スキル」:02-01 「サブ・クラスを育てて、メインクラスを強化できる!」
ファーストスローンPlus 特設サイト更新 「能力」「スキル」:02-02 「レベル80で習得できるスキル!」
ファーストスローンPlus 特設サイト更新 「能力」「スキル」:03 「一般変身体を追加!」
ファーストスローンPlus 特設サイト更新 「能力」「スキル」:04 「レア変身体を追加!」
ファーストスローンPlus 特設サイト更新 「能力」「スキル」:05 「レベル81新スキルを追加!」
ファーストスローンPlus 特設サイト更新 「能力」「スキル」:06 「カマエルに新スキルを追加!」
ファーストスローンPlus 特設サイト更新 「能力」「スキル」:07 「その他のスキル」
「スキル・エンチャントの拡張」
【2008/03/07 00:00 】 | Lineage2| comment(0)| trackback()
pagetop
課金システムの変更とトラブル
課金システムの変更-01 03/04のメンテ明けから課金システムが変更されました。
課金システムの変更-02 しかしその翌日から、一部のユーザーに対し、課金管理データが正常反映されず、課金が残っているにもかかわらず課金切れ扱いされログイン出来なかったり、課金の残り時間が異状に短く表示されたユーザーが多発しました。
    ※本症状は03/06には改善された様です。
【2008/03/05 00:00 】 | Lineage2| comment(0)| trackback()
pagetop
ファーストスローンPlus 3月25日 アップデート決定!-01
ファーストスローンPlus 3月25日 アップデート決定!-01 ファーストスローンPlus 3月25日 アップデート決定!


ファーストスローンPlus 3月25日 アップデート決定!-02 ファーストスローンPlus 特設サイト」が設置されました。
ファーストスローンPlus 3月25日 アップデート決定!-03 今回はムービーの紹介がメインでした。
ファーストスローンPlus 3月25日 アップデート決定!-04  
【2008/02/29 00:00 】 | Lineage2| comment(0)| trackback()
pagetop
パール ダブルプレゼント」 キャンペーン実施のお知らせ
パール ダブルプレゼント」 キャンペーン実施のお知らせ-01  「「パール ダブルプレゼント」 キャンペーン実施のお知らせ
パール ダブルプレゼント」 キャンペーン実施のお知らせ-02 ■ パール2倍キャンペーン期間
2008年2月12日 正午以降(定期メンテナンス後を予定) から 2008年2月26日 午前8時まで
【2008/02/12 00:00 】 | Lineage2| comment(0)| trackback()
pagetop
オリコン顧客満足度ランキング
オリコン顧客満足度ランキング-01 2007年度 「オリコン顧客満足度ランキング」において総合第1位を獲得し、かつ「Web Money Award 2007」 では、Best Games賞を受賞した事を記念して、複数のキャンペーンが実施される事になりました。
オリコン顧客満足度ランキング-02 このキャンペーンが障害の補償ではない事を祈りたいモノですね。
f(~。~; ポリポリ
リネージュII お客様感謝キャンペーン開催のお知らせ 公式では「リネージュII お客様感謝キャンペーン開催のお知らせ」として各キャンペーンの内容が発表されています。
【2008/02/06 00:00 】 | Lineage2| comment(0)| trackback()
pagetop
2月6日(水)午前2時51分頃に発生した全サーバー接続障害について
2月6日(水)午前2時51分頃に発生した全サーバー接続障害について 02/06/Wed、全サーバーで大規模な障害が発生しました。
すっかり眠っていたので気が付いた直後に復旧し、個人的にはなんら被害は有りませんでしたが、ログイン後のシャウトを聞いていると、クライアント・ソフトの入れ直しを試したユーザーもいた様です。

ログインまで行えた事が原因の様でした。
NCJの発表では3時間未満の障害である為、特別な補償を用意する予定はない様子です。
( -''-)・・・ジー
【2008/02/06 00:00 】 | Lineage2| comment(0)| trackback()
pagetop
スノーからのメッセージ
スノーからのメッセージ 今回のイベントは好評だったのでしょうか。
スノーからのメッセージ」によると、各アカウントに「ウサギ変身スクロール」がプレゼントされました。

しかしその個数は一個のみ。。。
(σ_σ) ・・・
1月29日(火)ゲーム内アップデート事項のお知らせ 1月29日(火)ゲーム内アップデート事項のお知らせ」によると、ログイン画面の音楽が変更されました。

狩りをする時以外はミュートにしているのですが、久し振りにログイン画面で音を出して確認してみました。
以前は倉木麻衣の唄が流れていましたが、メンテ後は効果音のみしか聴こえませんでした。
タイアップもここまでなのでしょうか。。。
(;¬_¬)
【2008/01/29 00:00 】 | Lineage2| comment(1)| trackback()
pagetop
あら、はみ出てる。。。
あら、はみ出てる。。。 1Tになってからだいぶ経つとゆうのに、今頃になって気付いた事が有りました。
( ´ー`)ゞ エヘヘ

1Tからフォントが変わりましたが、その影響で製作画面の表示が思いっ切りはみ出していました。
なんとなく間抜けっぽいですね。
(* ̄m ̄) プププ
【2008/01/18 00:00 】 | Lineage2| comment(0)| trackback()
pagetop
| HOME |NEXT

忍者ブログ [PR]