忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/07/15 04:22 】 |
pagetop
ふっくらLV40達成
  本日、ふっくらが無事LV40を達成しました。
転クエをスキップする事も考えましたが、それなりの報酬も有る為、全てのクエをこなす結果となりました。

全部で三段階有る転クエですが、以前なら一日一段階を進められればいい方でした。
しかし、「GKが無料使用可能(=転クエ完了後に資産が激減りしない)」「バイタリティ・システムの関係でLVが上がりやすい」とゆう好条件が重なる事で、二次転職までのスピードは、以前と比べ、格段に向上していました。

転クエでは様々な村を訪れる事になりますが、訪問した事をすっかり忘れていた場所も有り、かなり新鮮な気持ちで進行出来ました。
 
  今回ふっくらは「「アルティザン」から「ウォー・スミス」に転職したわけですが、その際には「難関」といわれる「下巨人の箱」にふれるクエが有ります。

「下巨人の箱」は「クルマの塔」の1Fに有りますが、昔は40代までの狩場として賑わったダンジョンでした。
つまり、PTでなければキャラが存在する事すら厳しい狩場だったわけです。
その為、アルチは昔からPTに入り辛い職業であった為、「下巨人の箱」にふれる段階で転クエ停止し、LV40代になってもアルチのままとゆうキャラが大勢いました。
(oT ロT)o ナケルゼー

その後「クルマの塔」は「セブン・サイン」開幕と共に不人気狩場へと変貌し、まずますアルチにとっては転クエが進め辛い状況となりました。
(; ̄ ロ ̄) ガーン!!

何度かのアップデートを経る内に、「下巨人の箱」までのルート上にいるモンスの配置が変更され、ペアやソロでも進行可能な状態になりましたが、それでも転クエを受け始めるLVで高確率でスタン攻撃を仕掛けて来る「キャサロック」は黄色ネームのモンスで有る為、ガチガチに装備を固めたふっくらでもHPをかなり減らしながら、かつ空振りを多発させながらの戦いとなりました。
(´ ゚д゚) ヤベ
 
   
PR
【2008/11/17 00:00 】 | Status(LV&Skill)| comment(0)| trackback()
pagetop
<<LV76達成後の狩り効率 | HOME | ひっそり&ばっちりLV76達成>>
コメント
pagetop
コメント投稿














pagetop
trackback
トラックバックURL

pagetop
FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ [PR]