リネⅡ人生~くう・ねる・あそぶ~
これからオレ達は、仮想世界でどんな生き様を貫くのだろうか!?
ブログ内検索
カウンター
カレンダー
06
2025/07
08
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
プロフィール
HN:
ひっそりこっそり
性別:
非公開
リンク
☆LINK集
☆メンバーリストだにょ
☆★☆★☆
☆★☆★☆
カテゴリー
月間装備・露店見物 ( 27 )
Ascension ( 9 )
BlogPet ( 23 )
Challenge ( 16 )
Database ( 10 )
Dungeon&Field ( 71 )
Event ( 39 )
Guild ( 71 )
Item ( 69 )
Lineage2 ( 32 )
Movie ( 5 )
Music ( 3 )
Quest ( 33 )
Status(LV&Skill) ( 130 )
etc ( 46 )
The Tower Of AION ( 2 )
ちくわのつぶやき ( 17 )
アーカイブ
2020 年 01 月 ( 1 )
2009 年 05 月 ( 25 )
2009 年 04 月 ( 18 )
2009 年 03 月 ( 20 )
2009 年 02 月 ( 4 )
2009 年 01 月 ( 9 )
2008 年 12 月 ( 10 )
2008 年 11 月 ( 18 )
2008 年 10 月 ( 7 )
2008 年 04 月 ( 1 )
2008 年 03 月 ( 16 )
2008 年 02 月 ( 31 )
2008 年 01 月 ( 26 )
2007 年 12 月 ( 25 )
2007 年 11 月 ( 22 )
2007 年 10 月 ( 43 )
2007 年 09 月 ( 49 )
2007 年 08 月 ( 8 )
2007 年 07 月 ( 62 )
2007 年 06 月 ( 48 )
2007 年 05 月 ( 51 )
2007 年 04 月 ( 11 )
2006 年 09 月 ( 1 )
2006 年 04 月 ( 7 )
2006 年 03 月 ( 12 )
最新CM
無題
[09/23 ちくわはなこ]
76超えても
[07/29 キラー]
リネージュ 2 Lineage Ⅱ キーボード マクロ オート マウス BOT ツール
[05/30 カマエちゃん]
サイト登録のお願い
[05/23 リネージュ2ランキング]
パトさんだにょ~^^
[06/10 ちくわはなこ]
無題
[06/02 パト]
最初の交流
[03/13 親友達の集い ]
吸収って…なんだ
[03/01 BlogPetのうさにょん]
実施するの?
[02/22 BlogPetのうさにょん]
本格ってなに?
[02/13 BlogPetのうさにょん]
最新トラックバック
You Tube
LineageⅡInfo
お天気情報
-
天気予報
-
忍者ポイント広告
アクセス解析
[PR]
ショッピング
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
バーコード
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
【2025/07/15 03:14 】
|
マジェ・ローブ・セットを解除
事前に脚の速いびっくり【=ソード シンガー】で黎明に加入しておき、封印の有効期間が始まるとマモン情報も出ていないのに勘で異教徒に突入!
そしてマジェローブの封印を解除しました。
やはりブーツの部分が封印前とは全く異なるデザインになっていますね。
PR
【2007/09/03 00:00 】
|
Item
|
comment(0)
|
trackback()
マジェ・ローブ・セットをバラで購入
青ローブは高性能で、オークMが着用した時のデザインが好きなので、FullZelにして愛用していました。
しかし魔導辺りからは範囲スタンなどの攻撃を受けるとHPが激減し危険にさらされるシーンも少なくありません。
また、ウォークライヤーの¥は消費MPが非常に多く、Full¥をするとMP残量がヒール一回分程度しか残らず、シーンによっては「¥が出来てもヒールが出来ない」とゆう事がありました。
その為、最低限必要な¥のみに抑え、それほど効果が高くないであろう¥を外す事でMP消費を抑えました。
プロフもそうですが、バッファーは「¥係」としての役割が大きく、その為「ヒール係」としての側面は貧弱です。
ウォークライヤーのヒールは二次転職後も伸びてはいきますが、「グレーター グループ ヒール」と同系統である為、連発するタイプのヒールではない事は確かです。
しかし2PCで動かす際、ウォークライヤーは「バッファー兼ヒーラー」となる事を強いられます。
次の¥が始まるまでにMPが全快する程度に消費MPを抑えられなければ、¥切れと共に毎回MP休憩が必要になります。
それでは狩場の維持が難しくなります。
例えばネクカタの小部屋にはモンスが四匹生息していますが、順序よく狩りをする事で、モンスを一匹ずつ枯れる様に調整が可能です。
しかしMP休憩を入れる事で、毎回四匹の状態から始めなければならず、そこにはPT全滅の危機をはらんでいる事になります。
従って、安全狩りを持続するには、MP休憩が不要な状態に持っていかなければなりません。
その為には、ウォークライヤーの「MP消費の度合い」と「MP回復速度の度合い」を常に考慮しておく必要性があるわけです。
使用する¥を限定するだけでなく、染料によってMenを上昇させ、青ローブでもある程度のMP回復速度を期待出来る様にはなりましたが、状況によっては「歩きモード」でないと¥切れまでにMPが全回復出来ない狩場もあります。
また、Wit下げにより、詠唱に時間がかかり過ぎるデメリットも深刻です。
ウォークライヤーには足止めが「スリープ」しかない為、かける前にスタンに合うなど、タイミングのずれが生じるとPT全滅とゆう事になりかねません。
アキュ付きの武器を装備はしていますが、それでも詠唱が遅い為、この辺りの調整をするには防具の買い替えが望ましいだろうとゆう判断に至りました。
その為の選択肢は「マジェローブ」の一択ですが、封印解除済みのノーマル品で95Mもする為、なかなか手が出ません。
しかし封印状態のアイテムを購入し、自分で封印の解除をしたとすると、その費用が数百M安く上がる事が判りました。
その為、露店をあちこち見廻り一式を購入する事にしました。
そして。。。封印状態のマジェローブを着用してみると、ローブとゆうよりは重装備的な雰囲気でした。
【2007/09/02 00:00 】
|
Item
|
comment(0)
|
trackback()
ばっちり、精錬に挑戦
魔導で狩り中に「生命の石 N:LV61」がドロップしたので、世界樹を精錬してみる事にした。
サムツルとは違いAグレなのでDジェムではなくCジェムが必要になる。
しかし結果は微妙だった。。。
f(~。~; ポリポリ
仕方なく即効で解除し、以前冬の迷宮で狩り中にドロップした「生命の石 中:LV58」を使用してみる事にした。
前回と大差ない様に思えるだろうが、火力UPはペア狩りには嬉しい効果だ。
次回ドロップがあれば試すだろうが、それまではこのopでいこうと思う。
( - 。-) ヒカラナカッタヨ
精錬後のステータスについてもSSを載せて起きます。
V(*^ 〇^)v イエーイ
【2007/07/30 00:00 】
|
Item
|
comment(0)
|
trackback()
さよなら、ドム軽セット
資金不足を補う為、+4ドム軽も売り払う事にしました。
このドム軽は、先日売り払ったドム重のopを解除して軽装備用に切り替えて使い廻しをしていました。
ただ単品では買い手が付きにくいだろうと思い、頭、腕、脚の三点をバラで購入後、セットとして販売する事にしました。
しかしここ数日、ドム軽セットは売りが多い為なかなかさばけませんでした。
+0の相場が14~15Mですが、「胴だけ+4」ととゆう売りで17Mで出していた事も原因のひとつですが、そこまでしないと元が取れない状態だったので仕方ありませんでした。
しかし朝起きてみると新しい使用者の手元に渡っていた事を知りました。
m( _ _)m アリガトウ
【2007/07/30 00:00 】
|
Item
|
comment(0)
|
trackback()
さよなら、+8ホムアキュ&FullZelドム重セット
世界樹を購入した事により一気に金欠になりました。
( ̄〇 ̄;) アングリ
そこで必要性の薄い装備を売り払う事にしました。
(゜-゜ )(。_。) フムフム
+8ホムアキュについてはライバル店が多数あった為、3日目に、
FullZelドム重セットについては朝型に買い手が付きました。
m( _ _)m ペコリ
【2007/07/26 00:00 】
|
Item
|
comment(0)
|
trackback()
世界中の枝opアキュメンを購入
10M値下がっていたので、にょにょにょから40Mを狩り、世界中の枝opアキュを購入しました。
予定では+0を購入予定でしたが、モノを買うのはタイミングですから、思い切る事にしました。
ばっちりに世界樹を渡した時、面白いバグが発生しました。
実際ににっこりはトンカチを持っているのですが、二人共世界樹を持っている状態が表示されていました。
「これは面白い♪」と思いSSをパチリと撮影しました。
(* ̄m ̄) プププ
¥無しの状態ですが、+8ホムアキュの時と比べても大幅に攻撃力と魔法力が向上しています。
これで、ひっそりをあっといわせる火力がはじき出せるかも知れませんね。
(o*^ -^)o ニッコリ
【2007/07/24 00:00 】
|
Item
|
comment(0)
|
trackback()
アバドン・シールドをGet
メンテ明け後、狩りを続けていると突然現物が!!
それまでブリ盾を装備していたばっちりが早速装備してみる事に。。。
v( ̄ー+ ̄*) ニヤリ
【2007/07/24 00:00 】
|
Item
|
comment(0)
|
trackback()
生命の秘薬&精神の秘薬
「生命の秘薬」「精神の秘薬」を製造してみました。
単価としてはどちらも1万5000a弱です。
ただしアソペを露店で購入した場合、「精神の秘薬」はもう少し単価が上がるかも知れません。
「精神の秘薬」については回復量が360ポイントとそれほどではありませんでした。
しかし「生命の秘薬」については、単価も瞬間POTの半値以下で、1900ポイントが一気に回復する為、牛乳などのPOTで間に合わなそうな時には最適です。
【2007/07/23 00:00 】
|
Item
|
comment(0)
|
trackback()
封印されたドゥーム・グローブをGet
封印されたドゥーム・グローブがドロップしました。
ひっそりこっそりとしては、初めてのBグレのドロップになります。
販売はにっこりで担当し、2Mで売りさばく事が出来ました。
(o*^ -^)o ニッコリ
【2007/07/19 00:00 】
|
Item
|
comment(0)
|
trackback()
さよなら、+3ランシア
+8ホムアキュはいい武器ですが、物理攻撃力とゆう点ではかなり乏しいとゆうのも事実です。
2PCで行動する際、ひっそりがスタンにかかるとモンスへの攻撃はばっちりの火力に頼る事になります。
その際ドレイン系スキルを使用出来るMPが毎回充分にあるとは限りません。
その場合、ばっちりの物理攻撃力に頼る事になります。
+8ホムアキュの場合、CSS無しで殴ると70ポイント前後のダメしか与えられません。
CSS有りでは倍の数値が見込めますが、CSSは消費が三個ずつである為、狩りの途中でばっちり側のショットは空になってしまいます。
ばっちりのショットが空になってからも、ひっそり側にはショットが数千発残っている為、その段階から火力に大幅なずれが生じてしまうのです。
このずれを埋めるには、おなじ数だけのショットをひっそりとばっちりに持たせ、おなじ消費量の武器を装着させる事が理想となります。
ところがアキュのopが付与可能なBグレの武器はどれも攻撃力が低く設定されており、将来的な狩場事情も考慮するとBグレではPT全滅の可能性を感じました。
そこでショットの費用は倍加するモノの、「狩場から生きて帰る」とゆう事を考慮した時、ばっちりに持たせる片手鈍器についてはAグレを選択する事にしました。
「攻撃力が200を超えており、魔法力が150を超えている」
これをひとつの目安に調べたところ、+0でこの条件を満たしているのは世界中の枝とクリスタル・オブ・デーモンの二種類のみでした。
しかしAグレ最強のクリスタル・オブ・デーモンは未だかつて露店でみた事がありません。
そこで、事実上Aグレ最強の世界中の枝opアキュを目指す為、+3ランシアを手放す事にしました。
(oT ロT)o バイバァ~イ
+3ランシアは想像以上によい武器でした。
opは付いていませんでしたがそれが気にならないほどでした。
将来、槍をやる事があれば、+3タラム・グレイブあたりを試してみたいモノです。
【2007/07/17 00:00 】
|
Item
|
comment(0)
|
trackback()
製作図:祝福されたスピリット・ショット(A)(100%)を購入
ようやく製作図:祝福されたスピリット・ショット(A)(100%)を購入出来ました。
ASSやASPSの図はそれほど高くないのですが、祝ASPSの図は2~3Mと高値が付いていました。
この日の販売額も2Mでしたが、ないよりはマシと思い購入しました。
(;¬_¬) ドキドキ
後日、別の露店で祝ASPSの図が20万aで販売されていました。
思わず買い取って3Mで転売させて頂きました。
ヽ(´ー`)丿フ~
【2007/07/17 00:00 】
|
Item
|
comment(0)
|
trackback()
血盟商人
精錬をする時、鍛冶屋にいったわけですが、そこには見慣れないドワっ娘が。。。
どんな商品を取り揃えているのかみてみると、アペラ・シリーズが!!
m( _ _)m 詳細はSSをご覧下さい
【2007/07/16 00:00 】
|
Item
|
comment(0)
|
trackback()
二度目の精錬に挑戦
狩りで入手したLV58中級の生命の石を使用し、二度目の精錬に挑戦してみました。
今回は防御力UPがop1とop2の両方で重複したお陰で、固めの仕上がりになりました。
また、HPも少し増加したのでFAをするひっそりには適切なopだったといえそうです。
しかし追加スキルopはなかった為武器の発光には至りませんでした。
LV58中級の生命の石はもうひとつある為、機会をみて三度目の挑戦をするかも知れません。
(o*^ -^)o ニッコリ
【2007/07/16 00:00 】
|
Item
|
comment(0)
|
trackback()
グレーター・シールドの魔法書を連続Get
夕飯を食べた後、狩場に戻って来ると、グレーター・シールドの魔法書狙いで牛狩りばかりをしているプロフさんがいました。
こちらとしては経験値が優先なので、ゆっくりでエンパをプレゼントして、モンスを分け合いながら狩りをする事にしました。
そういえば、昔は狩場が常に込み合っていたので、そういった譲り合いは当たり前だったのですが、最近になればなるほど、PTで狩場を占有し、他社の進入を許さない風潮が強化されており、すっかりおなじ狩場でPTメンがー以外が存在するとゆう事を忘れていました。
知らず知らずの内に、自分もそういった環境に慣らされていたとゆう事なのですね。
プロさんは、一冊もお目当ての魔法書が出ないまま帰還し、PTを組んでいたちくわはなこさんも帰還しました。
その後も狩りを続けていたところ、 23:31と23:32のわずかな間に、グレーター・シールドが二連続でドロップしました。
(゚∀゚) キター!!
【2007/07/13 00:00 】
|
Item
|
comment(0)
|
trackback()
中級生命の石をGet
生命の石【LV58中級】をGetした。
これで中級が二個入ったので、+8サムツルと+8ホムアキュあたりに使用してもいいかも知れない。
まぁ、実際の使用はひっそり&ばっちりが稼動してからになるが。。。
(* ^Д^)ノ アハハ
【2007/07/01 00:00 】
|
Item
|
comment(0)
|
trackback()
≪
FRONT
|
HOME
|
NEXT
≫
忍者ブログ
[PR]